パヨク大手さん「自民党は職務放棄している!コロナ対策のため国会を開け!」⇒立憲枝野さん「国会開いたらモリカケ問題やりまーす」
記事によると
立憲民主党の枝野代表は衆議院選挙で政権を獲得した場合にただちに取り組む政策などを公表し、新型コロナウイルス対策として30兆円以上の補正予算案を編成するほか、総理大臣官邸に司令塔となる部署を新設し感染症への対応を強化するとしています。
枝野氏は7日に記者会見し、衆議院選挙で政権を獲得しみずからの内閣が発足した場合に、初閣議で決定しただちに取り組む政策などを公表しました。それによりますと、新型コロナによる影響は長期化が見込まれるとして、生活困窮者や事業者支援を盛り込んだ30兆円以上の補正予算案を編成するとしています。
また、総理大臣官邸に官房長官をトップとして新たな司令塔となる「新型コロナウイルス対応調整室」を新設し、感染症への対応を強化するとしています。さらに、菅政権が任命しなかった日本学術会議の会員候補6人を任命するほか、入管施設で亡くなったスリランカ人女性の施設内での様子を写した映像を開示するなどとしていて今後、選挙公約にも盛り込む方針です。
枝野氏は「ようやく二者択一で政権選択してもらえる状況を作れたと考えており、国民生活の疲弊を一刻も早く食い止めるためには政権を代えるしかなく必ず実現する」と述べました。
引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210907/k10013248911000.html
大手パヨクさん達のコメント
そうだよなぁ。総裁選でないなら時間もあるし、国会開け。そして、日本の現状をわかりやすく報告し、あたしたちのためにどんと予算をつけなはれ。 https://t.co/4o75zKNJNy
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) September 4, 2021
憲法に定められた国会よりも党内手続きに過ぎない総裁選を優先するというなら、自民党の「国会議員」は公然と職務放棄をしている訳ですから、国庫から歳費を受け取って議員を続ける資格はありません。国会議員は国会に集まり議論するのが最低限の責務です。余りにも基本的な話です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 8, 2021
ネットの反応
・日本になんのメリットもない公約しかない…本当に日本の政党なのか?
・寝言は寝て言え
・鼻で笑うわw 政治をやる気なし!
・お前ら、忘れてるのか?「総理、嫌でしょうがモリカケやります。時間が余ればコ ロ ナもやります」って政党やぞw
コメント