虎ノ門ニュースにて石平さんが中国バブル崩壊について解説。なんと中国人口14億人に対し34億人分の住宅が存在していることが明らかに。
【中国バブルの正体】中国ではサラリーマンが家を3軒持ち! 人口14億人に対し34億人分の住宅が存在する
不動産バブルと習近平フールで崩壊する中国経済(1/3)
「恒大危機」が兆す不動産バブルの大崩壊
【DHC】2021/10/7(木) 有本香×石平(@liyonyon)×居島一平【虎ノ門ニュース】https://t.co/5eGa0gG9Kr pic.twitter.com/oc6PV1sByu— 閑道人 (@risingsinot) October 7, 2021
不動産バブルと習近平フールで崩壊する中国経済(2/3)
「恒大危機」が兆す不動産バブルの大崩壊
中国経済に迫ってくる致命的打撃の正体
【DHC】2021/10/7(木) 有本香×石平(@liyonyon)×居島一平【虎ノ門ニュース】https://t.co/5eGa0gG9Kr pic.twitter.com/klGQ5pPzHj— 閑道人 (@risingsinot) October 7, 2021
不動産バブルと習近平フールで崩壊する中国経済(3/3)
中国経済に迫ってくる致命的打撃の正体
「勝利」を演じて華為を見殺す習近平の愚
【DHC】2021/10/7(木) 有本香×石平(@liyonyon)×居島一平【虎ノ門ニュース】https://t.co/5eGa0gG9Kr pic.twitter.com/OLskr4i63l— 閑道人 (@risingsinot) October 7, 2021
ネットの反応
・人民解放軍は軍ではなく軍産企業集団なので不動産バブル崩壊では風邪を引くぐらいでしょう。先の日本端子が出資しているBOEの件のように先端技術に関係する企業を沢山持っているので中国経済が崩壊しても軍だけは力を落とさず生き残るでしょうね。
・日本がバブル崩壊したときは世界には影響がありませんでした。中国も、バブル崩壊しても世界経済に、あまり影響ないかもしれません。株などには多少影響しますが、中国一国が一番ダメージ。
・日本への影響は、怖いね。 菅さんに続いて岸田さんも大変だ!
・わたしは今こそ経済的に中国から離れるべきだと思います。
・石平さんて中国の情報をどこから入手しているんだろう?
・取引先の中国企業の社員さん達は、マンション買って賃貸借していますね! 価格も7〜8年前買った人は3倍以上になっていますね! 日本のサラリーマンよりリッチですよ!
コメント