立花孝志さんの発言が「正論だ!」「たまには真面目」とネットで注目を集めています。
【ド正論Prat2】立花孝志氏「80年前は化石燃料に頼っていたから、資源がなくなって戦争に走っった。国民の命と財産を守り、戦争をしない為にも、原発は利用していかなければならない」
立花孝志「80年前の日本は、石油・石炭といった化石燃料に頼っていたから、資源が輸入できなくなって戦争に走っていった。国内でしっかりとエネルギーを生産できるようにしておかなければいけない。国民の命と財産を守り、戦争をしない為にも、原子力発電はしっかりと利用していかなければならない」 pic.twitter.com/Cehp5Xtwmb
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) October 17, 2021
ネットの反応
・N党立花さんが一番まともなことを言ってましたね。見直しました。このような姿勢で訴えをしていけばいいのに
・どストライクといえるほどまとも あとは行動だね 議席を放り出してはだめだよ
・100点満点の回答。立花さん見直しました。
・素晴らしい。
・ど正論だと思います。 再生可能エネルギーだけでは無理です。
・まさに正論! 立花さん見直した。 自民党でもこれだけハッキリ言える人少ないよね。
立花孝志「コロナの感染者数が大幅に減っている事から考えれば、菅前総理の政策は非常に有効に働いた。コロナはどんな党が政権を獲ってやっても、ある程度の国民への被害は出る。欧米諸国と比べたら非常に死者が少ないという事もある。各政党はコロナでぶつかるのではなく、一致団結してやって欲しい」 pic.twitter.com/Ob8m0QOU2a
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) October 17, 2021
コメント