小沢一郎「今回の選挙によって権力の私物化は国民により認められた。結局は国の政治レベルを決めるのは国民」⇒ネット「はいはい静かにしましょうねお爺ちゃん」「そうですね。貴方を選挙で落とせたから日本も悪くないですよ」
今回の選挙によって、いわば権力の私物化は承認されたかたち。もはや政権与党が好き放題やっても、それにより国民がどんな不利益を被っても止めることはできないし、それを止めようとも思わない人々も多いのが実情。最後に政治のレベルを決めるのは国民。多くが腐敗を容認するなら、そういう国になる。 https://t.co/mmzyRglUCR
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) November 13, 2021
ネットの反応
・おじいちゃん、そう言う事は小選挙区で受かってから言いましょうね
・政治適任者不振の日本でございます
・与党以上に野党がダメすぎるからでしょう。そもそも「金」に関係なく本当にこの国を良くしようという「志」を持った政治家があまりにも少なすぎます
・秘書がやりました。私は知りません
・汚沢さんそろそろ引退で良いんじゃないですか。どうしようもない税金泥棒党(立民党)が言っても聞く人は、どうしようもないその支持者だけですよ。この党議員が減ったのは日本国にとっては良い事です。貴方達の言ってる事は足を引っ張る事だけです。公明党も要りませんがね
・まけてひはんとかするんじゃなくて、じかいのせんきょでみんながとうひょうしたくなるようなみりょくてきなひとになってくだちい
・その「国民」(岩手3区の選挙民)が、貴方を選挙区で落選させることを選択しました。そのことは、重く重く受け止めてください
コメント