れいわ・大石あきこ「文書交通費100万円は維新を倒すために使う」⇒ネット「いやだから国政はゲームじゃないんだって」「立憲にしろ野党のこういうところなんだよ」
維新が「100万円もったいない」と空騒ぎ。よう言うわ。
資本家やマスコミと結託して、この国のカネやリソースを好き放題に浪費してるのが維新。なにより非正規雇用を推進しまくって、大阪や日本の景気を停滞させた損失は計り知れない。
維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 14, 2021
維新は今年度の政党交付金18億円を返してから、偉そうなこと言え。来年は当然もらうなよ。
あと、吉村知事が衆議院議員やめるとき、たった1日で文通費100万円せしめたのを何に使ったのか説明せよ。
自分に甘いのに「身を切る改革アピール」で他党ディスりできるセンスは異常。とことんまでデタラメ。 pic.twitter.com/DMEkemELzT— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) November 14, 2021
ネットの反応
・維新の会や維新の会の応援団にはご立腹だと思いますが、軽率な反論は止めてください。 挙げ足を取るために誹謗中傷してきます。 奴らは束になって攻撃するのが得意だから。 くれぐれも慎重に対応してください。
・とりあえず維新がどうとか言う前にこういう費用は日割りできるように働きかけしてほしいです。1日100万は多すぎる。どの政党の新人も貰ってるんだからおかしいって声あげた方がイメージ的には良いですよ。
・素晴らしい正論です。 凄く期待しています。 きっと叶いますよ
・あんた当選してから4時間の間に何か活動した?どこかに出張とか行った?
必要な物とか買いました?文書交通費ってそういうもののために使うお金ですよ。
使った分だけ貰うのが経費ですよ。給料じゃないんですよ、政党に渡されたお金でもないんですよ。
考え方改めた方がいいと思います。
・維新を倒すことは国民住民のためになるにゃあ
・国民のために使う、って言えたらもっといいなと思ったよ
コメント